ミドリコ雑記帖

ミドリコが思いついたことをなんでも書く場所。Amazonアソシエイト参加、楽天アフィリエイト利用しています

2024年お節料理の記録

元日から能登の地震でお正月気分などどこへやらだった2024年のお正月ですが、おせちらしきものは作っていたので今年も記録を残します。 田作り 大まかな手順すらメモしていなかったので書いておきます。だいたい太古の記憶を頼りに作業しているけど、いつ何…

Echo Show 15を買いました(最近のアレクサとの生活)

Echo Show 15を買いました 【新機能】Echo Show 15 (エコーショー15) - 15.6インチフルHDスマートディスプレイ with Alexa、Fire TV機能搭載|リモコンなしAMAZONAmazonついにEcho Show 15を買いました。 「カレンダーと買い物リストとTodoリストを表示して…

松浦理英子『ヒカリ文集』

ヒカリ文集作者:松浦理英子講談社Amazon私が松浦理英子に求めていたものはこれだった、と思う一冊だった。『裏ヴァージョン』で見え隠れしていたもの、『最愛の子ども』で描かれながら、それでも結局は失われてしまうんだと思っていたものが、『ヒカリ文集』…

【レシピ】舞茸ごはん

日常生活の記録しておきたいことはなんでもツイートしておいて、必要な時にTwilogで見返す、ということをやっていたのですが、Twitterの仕様変更でTwilogの新規記録が停止したり(Togetterに譲渡されて復活しましたが)、インターネットフレンドのTwitterアカ…

ひさしぶりの合唱ステージの衣装を楽天市場のプチプラで揃えてみた

ひさしぶりに、歌う側で合唱のステージに乗りました。ひさしぶりのオンステで、なにが困るかというと衣装です。一応以前からのものも持ってはいるのですが、今回のステージは合唱祭的なもので、歌うのも数曲、他のメンバーもそんなにばっちり決めてくる雰囲…

好きな作品がアニメ化されて有名になって嬉しいという話

『藤丸立香はわからない』という漫画が好きで、月2回の更新を地味に楽しみにしながら2年ほど経ったのですが、この作品、去年の年末にアニメ化が発表されました。ていうか、前触れもなしにアニメそのものが公開されました。いきなり。『藤丸立香はわからない…

豚乙女ライブツアー『デリケート』の大阪公演に行ってきました

pic.twitter.com/wbA22Nzbj6— ミドリコ (@midoliko) 2023年2月12日 2023年2月12日(日)に大阪は北堀江のclub vijonで行われた豚乙女のライブに行ってきました。私は豚乙女さんは、何枚かCDを持っていて、生では対バンで聞いたことがあるくらいであんまり詳し…

2023年お節料理の記録

あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 年々お正月が地味になっていく我が家ですが、お節料理らしきものは作りました。そのときにわりと便利だったので、今年も記録を残します。 田作り 去年作ったから楽勝だわ、と思っていた…

【2022年】買ってよかったもの:ボウズカッター

去年くらいから夫は坊主頭にしているのですが、今年買った坊主頭専用のバリカンが大変使いよくて感動しました。ER-GS61-W パナソニック ヘアカッター【充電式】(白) Panasonic ボウズカッター [ERGS61W]価格:5919円(税込、送料別) (2022/11/21時点)楽天…

【2022年】買ってよかったもの:シャトルシェフ

大きくてかさばるし、中身の入った鍋をうっかり放置しそうだし、欠点しか思い浮かばないからいらない!と長年拒み続けていたシャトルシェフをついに買ってしまいました。理由は、夏の台所があまりにも暑かったからです。サーモス シャトルシェフ KBJ-3001価…

【2022年】買ってよかったもの:ジェットウォッシャー

2022年も残すところ2ヶ月になってしまったので、今年買ってよかったものを振り返ります。引きこもり生活をエンジョイしすぎて、買った物以外振り返ることができるものが特になかったとも言います。本人は結構機嫌よく過ごしてたんですけども……。さてそんなわ…

アレクサで賞味期限を管理する

アレクサに読み上げさせる予定がないので、肉類の賞味期限をカレンダーに登録したら「明日は終日豚バラの予定があります」とか言ってくれるので楽しくなってきた— ミドリコ (@midoliko) 2022年9月12日 ツイートしたらちょっと伸びたので、上記の内容について…

Alexaと暮らしはじめて一週間が経ちました

Echo Show 5を使い始めてから一週間が過ぎていました。 現在のところ、使っている機能はこんな感じです。 時計 買い物リスト アラーム リマインダー カレンダー連携 圧倒的に便利に使っているのが時計と買い物リストです。 時計は、何かしながら時間が分かる…

3980円で始めるアレクサ生活(タイムセール祭りでEcho Show 5を買いました)

そんなわけで、我が家にEcho Show 5とEcho Dot with clockがやってきました。 midoliko-tsuki.hatenablog.com 目立たないほうがいいなと思ってEcho Show 5はチャコールグレーを選んだのですが、電源アダプタとコードは白かったので、だったら本体も白にした…

Echo Show 5とEcho Dot with clockを買った話

数日前、カレンダーとかTodoリストとか買い物リストとかを表示しておけるディスプレイが欲しいけどそういうものはあるのだろうか、と検索していて、AmazonのEcho Show 15に辿り着きました。 でもEcho Show 15はちょっと大きいし試しに買ってみるにはお高いし…

【#10】プログラム完全初心者がPythonを触ってみた(とりあえずひと段落)

前の記事はこちら。 midoliko-tsuki.hatenablog.com はい完全に止まってしまったPython日記です。 前回のエントリは、JSONってなんやねん、から、なんとなく扱い方がわかったかも……?というところで終わっていました。 その後いろいろ触ってみて、JSONから欲…

【#09】プログラム完全初心者がPythonを触ってみた(はじめてのJSON)

前の記事はこちら。 midoliko-tsuki.hatenablog.com ひと段落ついたと思ったら思い切り中断してしまったPython日記です。 さてこの次に何をするか。 前回までにがんばってPythonで作成したテキストデータから、必要な情報を抜き出してまとめて、htmlのコード…

【#08】プログラム完全初心者がPythonを触ってみた(試行錯誤の末ようやく最初の段階が終わる)

前の記事はこちら。 midoliko-tsuki.hatenablog.com 結果フォルダを作成。フォルダ名は「ocr_作業した日時(yymmddhhmmss)」 PDFフォルダのファイル名リストを取得 ファイル名リストからPDFを選び出して変換対象リストを作る 変換対象リストから変換対象ファ…

【#07】プログラム完全初心者がPythonを触ってみた(現在時刻を名前に入れたフォルダを作る)

前の記事はこちら。 midoliko-tsuki.hatenablog.com ブログを書きながら調べ物しながらプログラムを書くのは分かりやすくていいのですが、ノートパソコンの狭い画面ではだんだんしんどくなってきました。広いモニタがほしい。 それはさておき、実際にコード…

【#06】プログラム完全初心者がPythonを触ってみた(基礎設計の見直し)

前の記事はこちら。 midoliko-tsuki.hatenablog.com テキストを新規作成して結果を書き込むのはできそうな気がする。でも、ディレクトリ内のPDF全部に同じ処理を繰り返している中で、結果のテキストファイルに元のPDFと同じ名前をつけるやり方が分からない。…

【#05】プログラム完全初心者がPythonを触ってみた(モジュールを探す)

前の記事はこちら。 midoliko-tsuki.hatenablog.com 1 前回書いた基礎設計的なやつに沿って、必要なモジュールとかを調べていこう、の巻。【#02】のときに書いたプログラムが、書いたとはとても言えないくらい理解できてないので、ついでにちょっとでも不明…

アンジェ『魔法のお花』

Python日記ばっかり書いてたらなんか別人みたいな気になってきたので、バランスを取るために買い物の話をします。 母の日商戦、どんどん日程が早くなってるなあと思います。かつては4月の中旬に注文していて、それでもだいぶ早いほうだったのに、いまやこの…

【#04】プログラム完全初心者がPythonを触ってみた(はじめての要件定義と基礎設計)

前の記事はこちら。 midoliko-tsuki.hatenablog.com 1 やっぱり基礎が大事よね!と、買った本を読んでいたのですが、当面必要のなさそうな感じがすると、途端に集中力がなくなってしまいます。 これはよろしくないと思ったので、やりたいことについて考えな…

【#03】プログラム完全初心者がPythonを触ってみた(ブログの効能と2冊目の購入本)

前の記事はこちら。 midoliko-tsuki.hatenablog.com 1 初めて書いたPythonのプログラムがどうにかこうにか動いたところで、このあたりのてんやわんやをブログに書いてみよう、と思ったわけですが、ブログを書くことには思わぬ効能がありました。 分かってな…

【#02】プログラム完全初心者がPythonを触ってみた(フォロワーさんに助けられる)

前の記事はこちら。 midoliko-tsuki.hatenablog.com 1 PDFをOCRで処理してテキストを抽出しよう、ということで、参考にしたのはこちら。 dev.classmethod.jp どうせこれでもできないんじゃないのー、とやさぐれながら真似してみたら「NO OCR tool dound」と…

【#01】プログラム完全初心者がPythonを触ってみた(買った本、やりたいこと、はじめの一歩)

前の話はこちら。 midoliko-tsuki.hatenablog.com 1 Pythonを勉強してみると決めて、まず本を買いました。独習Python作者:山田 祥寛翔泳社Amazon たぶんネット上の情報だけでも基本は勉強できるんだろうとは思ったのですが、流れるようにTwitterを開く様が想…

【#00】プログラム完全初心者がPythonを触ってみた(そもそものはじまり)

0 このところPythonというものを触ってみているのですが、Twitterでぴかーどさんに勧められたこともあり、せっかくなので経過をブログに書いてみることにしました。有益な内容はなくて、ただの日記です。途中で日記が更新されなくなったら(その可能性は大…

2022年お節料理の記録

お節とお餅が苦手なので、結婚してからお節料理とはほぼ縁のない生活を送ってきたのですが、最近になって、無理に食べなくてもいいのならちょっとくらい作ってみてもいいかもしれない、という気持ちが湧いてきました。 実際作ってみて、来年もまたやってもい…

掃除機を新調したら、掃除機をかけるのが楽しくなった

それまでめちゃくちゃ苦手で億劫だった家事が、なんの努力もなしに好きになる……なんて都合のいいことがあるわけないと思っていたのですが、ありました。 掃除機を新調したら、掃除機をかけるのがいきなり楽しくなりました。 買ったのはPanasonicのMC-SBU840K…

猫が気に入るデスクチェア(ITOKI SALIDA YL9)

椅子を買いました(夫が)。 ここ10年くらい、この家にはデスクチェアというものが存在しませんでした。椅子を買う話が出ないではなかったのですが、腰痛持ちの夫が提案してくるのはアーロンチェアとかのお高い椅子だったので、ちょっと試してみるには高すぎ…