ミドリコ雑記帖

ミドリコが思いついたことをなんでも書く場所。Amazonアソシエイト参加、楽天アフィリエイト利用しています

アレクサで賞味期限を管理する

ツイートしたらちょっと伸びたので、上記の内容についてもう少し詳しく書いておきます。

「アレクサで賞味期限を管理する」とかタイトルをつけてみましたが、実際には「アレクサも使って賞味期限を記録する」というくらいです。でもまあまあ便利だと思います。

iOSのカレンダーに賞味期限を登録する

私はiOSのカレンダーをアレクサに連携させているので、iOSのカレンダーを使いました。一応、「賞味期限」というカレンダーを作って、そこに登録するようにしました。飽きたらカレンダーごと消してやめられるし、という理由だったのですが、カレンダーを分けておくと色で他のスケジュールと見分けがつくのも便利でした。
カレンダーへの登録は手動でも、アレクサに話しかけてもできます。台所にEcho Show 5を置いているので、冷蔵庫に食材をしまいながらアレクサに話しかけています。ただ、アレクサに話しかけての登録ではカレンダーの使い分けはできないようで、後から手動で訂正しています。あと、イントネーションの問題のような気がするのですが、昨日はちくわがいくら、豆腐がトークで登録されていました。どうせカレンダーの種類を訂正するのでいいんですけど。

アレクサに呼びかけて使った食材をカレンダーから消す

登録しっぱなしでもいいのですが、使ったものは消してある方が分かりやすいかなと思ったので、一応消すことにしました。食材を取り出すときにアレクサに声を掛ければいいので楽です。作業しながらできるのは便利。ただ、こちらも聞き取ってもらえないことがあるので、その時は手動で消しています。

アレクサに予定を読み上げてもらう

翌日の予定を聞くと「終日豚バラの予定があります」とか、今日の予定を聞いて「ちくわの予定は進行中です」とか言ってもらうことができます。

便利なところ

これは意図していたわけではないのですが、使い切らないといけない食材とその日の予定が一度に見られるのは案外便利でした。「鶏肉の賞味期限がこの日までだけど、出かける予定があるから時間のかかる料理はできないし、これは前日までに使っておこう」のように計画が立てられます。買うときに考えればいいんですけど、基本的に安いものとおいしそうなものを見ると買ってしまうので……。

ちょっと不便なところ

iOSのカレンダーって一週間を見通せないから、そこが不便よね、と思っていたのですが、調べたら普通にできました。私が回転をロックしているせいでした(横画面にすると見られる)。
前述のように、アレクサで登録するとカレンダーの使い分けができないのはちょっと不便です。

なぜスキルを使わなかったのか

アレクサには「賞味期限メモ」や「賞味期限リスト」などのスキルもあります。
なぜスキルを使わなかったのかと言われると、知らなかったからなのですが(後でもしかして?と調べてみて知った)、カレンダーでついでに管理できるくらいでないと私はたぶん存在を忘れてしまうので、カレンダーでよかったんじゃないかと思います。

アレクサがなくてもできる

お読みになって分かったかと思いますが、この方法、別にアレクサがなくてもできます。
メインはiOSのカレンダーなので、Siriを使っている人ならたぶんSiriだけでできると思いますし(Siriの機能よく知らない)、調べてないですがGoogleアシスタントでできないということはないと思います。
私の場合、「音声認識はアレクサだけでSiriは使っていない」「Echo showが台所にある」「登録は何かのついでにさっと済ませたい」
iPhoneをいじっている時間が長いので多少の訂正は苦にならない」というのでこの方法になりましたが、他にもいろいろやり方はあると思います。
でも「終日豚バラの予定があります」と言ってもらえるのは楽しいので、アレクサに読み上げてもらう予定がない人は試してみてもいいと思います。

Echo Show 15だと、カレンダーで一目で見られていいかもしれない(また欲しくなってきた)